1. 沸騰したお湯を茶碗に八分目まで注ぎ、冷まします。湯ざましを使用する場合もあります。
2. 適量の茶葉を急須に入れます。目安:3人で6g(家庭にある大さじ2杯分)
3. 湯冷ましした茶碗のお湯を急須に注ぎ、60秒位(深蒸し茶は30秒)お茶が侵出するのを待ちます。
4. 少量ずつ茶碗に注ぎます。数人分注ぎ分ける時は、少量ずつ注ぎ分け、味を均等にします。
5. 最後の一滴までしっかり注ぎ切るようにします。急須にお湯が残っていると、お茶の成分が浸出し、二、三煎目がおいしくなくなります。二、三煎目はお湯を入れてから30秒位待ちます。